こんにちは、ドリル・エンドミルなど切削工具の再研磨をしているツールリメイクです。
マシニングセンタ1級なんて資格があるの?という疑問を持った方も多いのではないでしょうか?
マシニングセンタ1級というのは通称で、正式名称とは異なります。
「マシニングセンタの資格ってどんなものがあるの?」
「マシニングセンタ1級や2級を持っているとなにか役に立つの?」
といった方に向けてマシニングセンタの資格について今回は詳しく紹介していきましょう。
マシニングセンタ1級・2級は「機械加工技能士」を指す
マシニングセンタ1級や2級は、「機械加工技能士」を指します。この機械加工技能士は国家資格です。
機械加工技能士は、操作する機械ごとに試験が設けられ、NC旋盤やマシニングセンタなどで部門が分かれます。
マシニングセンタ1級、2級というのは、機械加工技能士の「マシニングセンタ作業」に当たるものです。
機械加工技能士には、3級、2級、1級といった段階があり、3級は初級技能者、2級は中級技能者、1級は上級技能者レベルとなっています。また、この他に管理者向けの資格である「特級」も存在します。
上位の機械加工技能士を取得するためには、下位の機械加工技能士を取得してから実務経験を積まなければ受験できないので、3級の受験はできるだけ早めに取得しておくことをおすすめします。
機械加工技能士を持つメリットは?
機械加工技能士は国家資格なので、客観的な指標で技能レベルを推し量れます。
そのため、機械加工技能士の資格を持っていれば、次のようなメリットを受けられるでしょう。
- 給料アップ
- 転職時の優位性
上位の機械加工技能士が企業に在籍していると、企業はクライアントに対して自社の加工品質をアピールすることができ、対外的な信頼を得やすくなります。
その結果、案件を受注しやすくなるので、機械加工技能士を保有している現場作業者は重宝されます。
そのため、機械加工技能士は給料アップや転職時にとても有利に働いてくれるでしょう。
機械加工に携わるのであれば、機械加工技能士は持っておきたい資格と言えます。
機械加工技能士の試験内容は?
機械加工技能士のマシニングセンタ作業の試験では、実技と筆記試験の2つが行われます。
もちろん、受験するレベルが上がるほど、高いレベルの技能が求められるため、それに伴って試験は難しいものとなります。
3級での試験は、筆記試験にNCプログラミングの作成問題が出題され、実技では加工の段取りを制限時間1時間20分以内で行います。
2級では、筆記試験にはプログラミングの加工順序の決定や工具通路図の作成、切削条件の決定など、より実践的な内容が盛り込まれます。筆記試験は1時間30分です。実技試験では、工具の選定や加工方法の選定、送り速度の判定、マシニングセンタの芯出し作業、プログラムの誤り箇所の修正などを35分で行わなけれなりません。
1級になると、筆記試験では2級の内容に加えて、作業時間の見積もりなどが盛り込まれます。実技試験では表面粗さに対応する刃具の選定など、より高い技能が求められ、制限時間45分以内で作業を完了する必要があります。
中央職業能力開発協会「JAVADA」のHPでは、過去問がアップされているので、そちらを参考にしてみるといいでしょう。
>>中央職業能力開発協会「JAVADA」技能検定試験問題公開サイト
機械加工技能士の試験を受けるには?
ここからは機械加工技能士の試験を受けるために必要なことについて解説していきましょう。
受験資格について
機械加工技能士の試験を受けるには、それぞれの等級ごとに受験資格が設定されているのでそれらの条件を満たす必要があります。
等級 | 受検資格 |
特級 | 1級合格後、実務経験5年以上 |
1級 | 実務経験7年以上、または2級合格後2年以上、3級合格後4年以上 |
2級 | 実務経験2年以上、または3級合格者 |
3級 | 不問 |
ただし、受験資格は学歴によって緩和される場合もあるので、細かい点について中央職業能力開発協会(JAVADA)に問い合わせをしてみるといいでしょう。
願書受付期間と試験のスケジュールは?
機械加工技能士の試験のスケジュールは、前期と後期の年2回に設定されています。
試験のスケジュールは下記の通りです。
前期 | 後期 | |
願書受付 | 4月上旬~中旬 | 10月上旬~中旬 |
実技試験 | 6月上旬~9月上旬 | 12月上旬~2月中旬 |
学科試験 | 7月中旬~9月上旬 | 1月下旬~2月上旬 |
合格発表 | 10月上旬 | 3月中旬 |
半年に一回しか試験がないため、一度願書受付期間を過ぎてしまうと次に試験を受けられるのは半年後となってしまいますので注意しましょう。
受験料は
学科試験:3100円
実技試験:16500円
となっていますが、都道府県によって金額が異なる場合もあるので、願書の取り寄せの際に確認するようにしてください。
キャリアアップに機械加工技能士は最適
マシニングセンタをこれからも続けていきたいと考えるなら、キャリアアップのために機械加工技能士の資格を取得するのがおすすめです。
3級であれば誰でも受験できますし、動き始めは早いほうがいいでしょう。
1級を持っていれば転職時にとても役立つので、キャリアアップをしたい方は機械加工技能士を是非受験してみてください。
ドリル・エンドミルの再研磨はツールリメイクにおまかせ
ツールリメイクでは、再研磨を専門にしており、お持ちの工具にピッタリの再研磨方法をご提案することが可能です。
ですので、ドリルやエンドミルだけでなく様々な工具を再研磨可能ですので、刃物の切れ味で困っているのであれば、ぜひ一度ご相談くださいね。
ツールリメイクでは再研磨はもちろんのこと、ドリルやエンドミルのレンタルサービスも行っております。
詳しくは、下記の「現場を変える、切削工具レンタルサービス。」をご覧ください。