タップ 穴

加工技術

タップが折れて抜けない!どうしたらいいの?再研磨屋が解説!

こんにちは、ドリル・エンドミルなど切削工具の再研磨を行っているツールリメイクです。

タップ加工をしていたら、タップが折れてしまい穴に工具が残ってしまった!なんて経験したことありませんか?

折れたタップの除去は難しく、専用の工具や機械がないと難しいものです。

今回は、折れたタップを除去する方法をいくつかご紹介したいと思います。

ツールリメイクお問い合わせ

タップが折れた場合普通のドリルで救出は難しい

 

タップが途中で折れてしまった場合、専用の工具や機械なしでは取り除くことは困難です。

タップは非常に硬い金属でできており、そのほとんどがHSS(ハイス鋼)でできています。

一般的なドリルの多くもHSSでできていることが多く、普通のドリルでは折れて残ってしまったタップに穴をあけたり削ったりすることはできないでしょう。

なぜなら、同じ材質で硬さが同じだからです。

ですので、専用の工具を使って折れたタップを除去するようにしましょう。

 

折れたタップを除去する方法

 

折れたタップを除去する方法は様々あります。

除去するためにかかるコストもそれぞれありますので、用途に合わせて除去する方法を検討したほうがいいでしょう。

安価にできる除去方法はどうしても安定しませんので、どうしてもタップを除去する必要があるのであれば、専門業者に任せるという手もあります。

 

放電加工

もっとも確実に、きれいに折れたタップを除去できるのが、この放電加工です。

電極とばれるものとワーク(折れたタップのついたもの)の間に電気を流して、タップ工具を溶かしていくようなイメージをしていただければいいと思います。

こちらの方法は削ったりするのではなく、電気の力で溶かすため、安定した加工が可能なので、削ったりする他の方法に比べて確実なのが魅力です。

しかし、放電加工機の価格が高いため、企業などでないと導入が難しいというのが弱点です。

製品例:株式会社ジグテック / タプトル

 

株式会社オーエスジー/折損タップ除去用ドリル

株式会社オーエスジー社の折損タップ除去用ドリル(ハードドリル)は、超硬と呼ばれる高硬度の材質でできており、タップよりも硬い材質でできています。

そのため、折れたタップの上から穴をあけることが可能です。

タップの軸部分を砕くように穴をあけ、残った破片を虫ピンなどで取り除くことでタップを取り除くことができます。

フライスやマシニングといった高剛性の機械を使用する必要がありますが、比較的簡単に折れたタップを除去することが可能です。

弱点は、柔らかい銅やアルミの材質には使用できないというところでしょうか。

 

栄工舎/タップリムーバー

栄工舎のタップリムーバーもオーエスジー社のものと同じく、タップの軸部分を砕いて除去するタイプの工具。

こちらの製品も、超硬でできており、コーティングも施されています。

フライスやマシニングのような高剛性の機械での加工が必要です。

独自形状により下穴を痛める危険性も少ないですが、対応径がM14以上と少し大きめなので注意しましょう。

 

太陽金型用品株式会社/プールタップ

太陽金型用品株式会社のプールタップは、折れたタップを砕いたりせずにタップを取り除く製品です。

タップにある溝部分に、プールタップの爪を差し込んでタップレンチなどで逆ネジ方向に回し、タップを逆回転させて取り除きます。

マシニングなどの機械も必要なく、折れたタップを取り除けるのがメリットです。

しかし、扱いにコツが必要で、使い方を誤ってしまうとすぐに工具の爪が折れてしまいます。

確実に取り除く必要があれば、他の方法のほうが安心でしょう。

 

折れたタップを除去したらしっかり掃除をしよう

 

折れたタップが、ねじ穴の中に残っていてはいけません。

虫ピンやエアーブローなどを使って、タップの破片が残っていないかチェックしましょう。

チェックしなければ、再度タップを通した時に、タップの破片がタップが引っかかってしまい、またタップがおれてしまう可能性があるからです。

せっかく時間を掛けて、折れたタップを取り除いたのに、またタップが折れてしまったなんてことにはなりたくないですよね。

ですので、折れたタップを除去したらしっかりと掃除をしましょう。

 

タップを折らないためにも再研磨が必要

 

タップを折らないためにも、タップの切れ味が重要になります。

タップの折れる原因の多くは、切れ味が悪くなり切りくずが溝に詰まることが要因です。

ですので、タップを折らないためにも再研磨が必要です。

ツールリメイクでは、タップのメーカーや材質に関わらず再研磨が可能。

その刃物に対してベストな再研磨方法もご提案させていただきます。

 

タップに再研磨が必要なタイミングの見分け方

 

タップの再研磨が必要かどうかは、以下の点を基準にしてください。

 

①工具が損傷したとき

②加工後のねじの寸法精度が不合格になったとき

③加工後のねじの仕上面が悪くなったとき

④切削抵抗が大きくなったとき

⑤切削時のキシミ音が発生したとき

⑥切屑の形状が変化してきたとき

ツールリメイクお問い合わせ

加工でお困りの際は切削工具再研磨・製造のツールリメイクまでお問い合わせ頂ければ加工のアドバイスも致します。

ツールリメイクではタップの再研磨はもちろんのこと、タップのレンタルサービスも行っております。

詳しくは、下記の「現場を変える、切削工具レンタルサービス。」をご覧ください。

ツールリメイクお問い合わせ

-加工技術
-, , , ,

© 2024 切削工具の再研磨・製作・レンタルはツールリメイク