こんにちは、ドリル・エンドミルなど切削工具の再研磨を行っているツールリメイクです。
みなさんは、ポイントタップを使用したことはあるでしょうか?
ポイントタップは、雌ねじを加工するための道具の一種です。
そんなポイントタップの種類や、加工の用途、再研磨の方法などについて、今回は解説していきます。
タップは雌ねじを切るための工具
ポイントタップについて解説する前に、タップについて簡単に解説します。
タップは、雌ねじを切るための工具で、使用するねじのサイズに合わせた下穴に、タップを回転させながら挿入してねじ山の加工を行います。
タップの種類は様々あり、ポイントタップのほかにもこんな種類があります。
・ハンドタップ…手加工での加工に使用されるタップ。切り子を抱え込む。
・スパイラルタップ…機械加工で止まり穴の加工に使用されるタップ。切り子が上に出る。
・転造タップ…切削ではなくモミだして加工するタップ。切り子は出ない。
ポイントタップの特徴
ポイントタップはDIYなどではあまり使われませんが、工業製品の量産加工などで幅広く使われています。
ポイントタップは、ガンタップとも呼ばれることも。
ポイントタップは、先端から5山ほどねじ山が削られているため、徐々に刃物が食い付く形状をしています。
そんな、ポイントタップの特徴は下記のとおりです。
・機械加工で使われる
・切り子を下に排出する
・貫通穴に使われる
・止まり穴には使えない
ひとつひとつ解説していきましょう。
ポイントタップは機械加工で使われる
ポイントタップは、機械加工で使われることがほとんどです。
ポイントタップは、切削トルクが低く、切り子が詰まるなどのトラブルが少ないため、他のタップと比べて安定した加工が可能。
量産加工で使用されることが多く、生産性を上げたい場合はポイントタップを使用することがほとんどです。
ポイントタップは切り子を下に排出する
先程、切り子が詰まるなどのトラブルが少ないとお伝えしましたが、ポイントタップは加工時に切り子を下に排出できる構造をしています。
そのため、スパイラルタップのように、加工中にタップの溝へ切り子が詰まるということが起きにくくいです。
また、加工中に上へ切り子が出てこないので、加工物が汚れにくく、後処理もしやすいという面もあります。
ポイントタップは貫通穴に使われる
ポイントタップは、貫通穴の加工に使用されます。
貫通穴の加工では、加工のスピードが早く、トラブルも少ないため、ポイントタップより優れた加工方法はないでしょう。
貫通穴のみの機械加工をするのであれば、ポイントタップを選ぶのが最もいい選択です。
ポイントタップは止まり穴には使えない
ポイントタップは、切り子が下に落ちるという特性上、止まり穴の加工に使用することができません。
なぜなら、加工中に出た切り子が、行き場を失って下穴に詰まってしまうからです。
下穴に切り子が詰まってしまうと、刃物に負荷がかかり折れてしまいます。
ですので、止まり穴へのタップ加工の際にはポイントタップを使用するのではなく、スパイラルタップやハンドタップを使用するようにしましょう。
ポイントタップのその他の特徴も紹介していきます。
ポイントタップは切り子が粉になるような材質には不向き
ポイントタップは、切り子が粉になってしまうような被削材の加工には向いていません。
なぜなら、加工中に粉になってしまった切り子が、刃物にまとわりついてタップの溝に詰まる原因になってしまうからです。
ポイントタップは、切り子がコイル状にカールするような材質の加工に向いています。
ですので、切り子が粉になってしまうような材質を加工する場合は、ハンドタップを使用するほうが良い結果を得られるでしょう。
ポイントタップは小径であれば手加工も可能
ポイントタップは食い付きが5山あるため、スパイラルタップなどに比べて、材料への食い付きがよく、手加工でもある程度加工が可能です。
手加工でもM5以下であれば、それほど問題なく加工ができるでしょう。
M6以上になってくると切削トルクが大きくなってくるので、手加工では加工が難しくなってきます。
ポイントタップの再研磨方法
ポイントタップの標準的な再研磨の方法は、食付きと斜めのすくい刃部分を再研磨します。
再研磨可能なタップのサイズは、M6以上となっていますので、それ以下のポイントタップは使い捨てとなります。
また、再研磨時のセンター出しのために、刃物の両端部にセンター穴が必要となりますので注意してください。
ポイントタップの再研磨時期の見分け方
ポイントタップの再研磨が必要かどうかは、以下の点を基準にしてください。
①工具が損傷したとき
②加工後のねじの寸法精度が不合格になったとき
③加工後のねじの仕上面が悪くなったとき
④切削抵抗が大きくなったとき
⑤切削時のキシミ音が発生したとき
⑥切屑の形状が変化してきたとき
加工でお困りの際は切削工具再研磨・製造のツールリメイクまでお問い合わせ頂ければ加工のアドバイスも致します。
ツールリメイクではタップの再研磨はもちろんのこと、タップのレンタルサービスも行っております。
詳しくは、下記の「現場を変える、切削工具レンタルサービス。」をご覧ください。